「年末の大掃除に向けて」忘年会 Cueスポーツセンター広島にて開催(開催報告)

あっという間に年末になってしまいました。

 

一年が猛スピードで駆けて行くような気がしているのは私だけでしょうか?

 

 

「大掃除をして新しい年を気持ちよく迎えたい」とお思いの方は多いことでしょう。

 

 

綺麗なお部屋は気持ちいいですよね。

目に入る景色がスッキリすると、何だか良いことが起こりそうな気がしませんか。

 

綺麗な整ったお部屋で過ごすと、頭の中も心もスッキリして人生も素晴らしいものになっていきます。


さあ

一年の締めくくりになる大掃除をしましょう

 

 でも、其の前にすることがあります。

 

それはお部屋のお片付けで

 

 

お部屋がスッキリ片付くと、大掃除は簡単で出来ますよ。

 

使うモノと好きなモノとあなたを癒してくれるモノだけになったお部屋はルンバも回せるお部屋です。

 

 

このお片づけを気持ちよく進めるにはコツがあります。

 

今回は、それをお伝えした雑談交流会でした。

片づけを気持ちよく進めるには、お部屋の中の小さなところから始めるといいですね。

例えば

引き出しの中、クローゼットの中、本棚、玄関等小さな場所からはじめると、短い時間で綺麗になった達成感が味わえます。

 

作業はその小さな場所のモノを全部出すことからです。

 

小さな場所ですが、実に沢山のモノがあります。

自分が持っているモノを把握することから始めます。

 

存在を忘れているモノ、使わないモノ等

迷わず手放せるモノがいっぱいありますよ。

 

たくさんのモノの中から、

自分が使うモノ、好きなモノ、自分を癒してくれるモノ

を選び取ります。

 

今回、交流会にご参加くださった方の中に片付けは苦手とおっしゃる方が何人かありました。

 

片付け苦手とおっしゃる方に共通していることがあります。

 

それは、捨てる使わないモノを一生懸命選ぼうとして途中で、片付けるのがいやになってしまっていることです。

 

 

「使わない」と思っていても「いつか使う時があるかも」とか「まだ使える」

なんて思いが出てきて作業が進まなくなることがあります。

 

すると疲れて、片付けが嫌になってしまうんです。

 

だから好きなモノと使うモノを選ぶ作業からはじめてください。

好きなモノや大切にしたいものはすぐに選び出すことが出来ます。

 

 

残ったものは、今のあなたには必要無いものです。

片付けは皆さんやり方は違いますから、片づけの本や動画を見てまねをしても上手くいかないことがあります。

自分に合った片付け方を見つけて、自分が生活しやすい環境を作ることが一番なんです。

 

片付けは無駄なモノを取り除いて仕事や家庭生活が上手くいくようにすることです。

 

人に見てもらうための片づけではないんです。

 

 

  

自分の使うモノ、好きなモノに囲まれた生活は幸せです。

お掃除も簡単に出来ます。

モノが少なくなるとお掃除にかかる時間は嘘のように短くなりますよ。

 

 とは言え、手放すか残すか迷うモノは出てきます。

 

迷ったら残していいんですよ。

迷ったモノを段ボール箱に詰めていきます。

 

しっかり詰めて封をしてクローゼットの奥とか押入れの奥などにしまって

お部屋から見えないところにしまいます。

 

この段ボール箱には1年先が半年先の日付を書いてその時が来たら

開けて見ます。

 

 

開けて見て、お別れしてもいい気持ちになればその時

手放しましょう。

 

でもまだ気持ちが整理出来ない時は、もう1年先の日付に書き直して

保管します。

 

このようにして自分の気持に素直にモノと向き合いましょう。

 

自分が納得出来たら、迷っていたモノとお別れしましょう。 

 

まずスッキリしたお部屋にして、大掃除をしましょうね。

 サクサク進みますよ