広島の浄教寺(浄土真宗本願寺派)お片付け講座

広島市西区草津本町にある浄土真宗本願寺派の浄教寺において、片付け講座を開催します。

広島の浄教寺様にてお片付け講座の写真
浄教寺様にてお片付け講座

 

 毎月女性の門徒さんの集まりがあります。
その例会の場で、 今回初めて片付け講座をさせていただきます。

 

参加してくださった門徒さんは60代80代の方で、皆さんモノが多くてその整理に頭を悩ましていらっしゃる方も多いようです。

 

坊守さん(住職の妻)からも「使わないモノが沢山あるけど中々捨てられないのよね。」

と言うお声を聞いたことがあります。

  

自分の家と言えどもスッキリした状態になっていなかったら、いつ躓いて転んだり、高いところに置いてあるものが落ちてきてケガをするかわかりません。

 

また自分がいなくなった後、残した持ち物で子供やお嫁さんに迷惑をかけることが無いように自分の物はある程度スッキリさせておく必要があります。

そこで、一度持ち物の整理について考える機会を持っていただくことは必要だと思いましたので、 皆さんのお悩みを解消できるお話が出来ればと思い、開運整え術アドバイザーとして片付けの話をさせていただことにしました。


自分の身の回りの整理は気力・体力・判断力が充実している時に始めないと出来なくなってしまいます。

今回の片付け講座が毎日の生活のお役立ち情報になるようお話をさせていただきます。

 

浄土真宗本願寺派浄教寺でのお片付け講座開催しました。

9月14日浄土真宗本願寺派浄教寺(西区草津本町)にて
片付け講座開催しました。

菩提寺の毎月の定例会で参加された15名の門徒さんに片付けの話をさせていただきました。

 参加してくださった方の年齢層は、60代~80代です。

既に身辺整理をされている方、沢山のモノに囲まれて生活している方と色々でした。

広島の浄教寺様にてお片付け講座の写真
浄教寺様にてお片付け講座の参加者の方々

片付けるということは捨てる事ではないことをお伝えすると、「気が楽になりました。でも、捨てることを考えないといけないね」
「一人では中々できません」と言う声もお聞きすることができました。

 

家の中が片づかない原因は色々あります。

買うのもうもらうのも大好きな方のお家は中々片付かないというお話しの中では、心当たりのある方が多く

盛んに頷いていらっしゃる方が目につきました。

 
「勿体無い」「まだ使える」と言う気持ちが捨てきれない方。

 

「片付けなければ」と言う強迫観念にとらわれて苦しい経験をされたことがある方。

着てないのに服が捨てられないという方。
等、片付けに対する色々な思いを聞かせていただきました。

 



身軽な生活が心を軽くし、気持ちを明るくしてくれるということをお伝え出来たお話し会でした。